ホテルローズガーデン新宿 宿泊レビュー:都会のオアシスで過ごす快適ステイと絶品朝食体験

お出かけ

どうも~DPです。

最近ぐっと熱くなりましたね。私はすでにエアコン稼働です。耐えられません。もちろんぴょん吉も(笑)

今回は、先日妻が新宿に用事がありまして。用事がある日に行けばいいものを、「満員電車ーむりー」とかわけわかめなことを言っておりましたので、前日にホテルに収納しました。その体験談です。

はじめに:新宿で見つけた“おしゃれでほっとする”ホテル

新宿駅周辺でホテルを探している方へ。
「ホテルローズガーデン新宿」は、都会の喧騒の中でもゆったりとくつろげる“隠れ家”のような存在です。
今回は実際に宿泊した体験をもとに、客室の雰囲気や朝食の内容、アクセスの良さ、気になる口コミまで、写真付きで詳しくご紹介します✨


アクセス抜群!新宿駅・西新宿駅から徒歩圏内

「ホテルローズガーデン新宿」は、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」1番出口から徒歩1分、JR新宿駅西口からも徒歩10分とアクセス抜群!
ビジネスや観光、ライブ遠征など、どんな目的でも使いやすい立地です。
周辺にはコンビニや飲食店も多く、夜遅くのチェックインや急な買い物にも困りません。


客室レビュー:清潔感と機能性が両立した快適空間

客室は白を基調とした明るいインテリアで、清潔感があり落ち着いた雰囲気。
ベッドはふかふかで寝心地も抜群。
枕元にはコンセントや照明、電話がまとまっていて、使い勝手も良好です。

アメニティも充実しており、ドリップコーヒーやお茶、歯ブラシなど基本的なものはしっかり揃っています。
口コミでも「お部屋も綺麗でアメニティも充実」「ドリップ式のコーヒーが美味しい」と高評価が多い印象です。

驚いたのがこれ!!

Welcome Chocolate!! うれしー


朝食ビュッフェ体験記:和洋折衷で大満足!

朝食はホテル1階のレストランで和洋ビュッフェ形式。
パンやサラダ、和惣菜、ご飯、味噌汁、ソーセージ、スクランブルエッグ、フルーツ、デザートなど、種類も豊富です。

特におすすめは「焼きたてオムレツ」!
その場でシェフが作ってくれるふわとろ食感のオムレツは、口コミでも大人気でさっそく。

和食派も洋食派も満足できるラインナップで、朝からしっかりパワーチャージできます。
「朝食ビュッフェが美味しかった」「ガーデンテラスで朝食が気持ちよかった」とのことです。


実際感想まとめ

  • 良い点
    • 「お部屋が清潔でアメニティも充実」
    • 「スタッフの対応が親切で丁寧」
    • 「朝食ビュッフェが美味しい。特にオムレツは必食」
    • 「アクセスが良く、観光・ビジネス両方に便利」
    • 「ガーデンテラスでの朝食が気持ちいい」
  • 気になる点
    • 特にこれといってありませんでした。が、海外からのお客さんがほとんどで、日本人私だけ?!と思っちゃう感じで、ある意味新鮮かも(笑)

料金・プラン情報

宿泊料金は時期やプランによって変動しますが、1泊で17,000円台~と新宿エリアのホテルとしては比較的リーズナブル。今回はダブルサイズベッドと朝食付きで17850円でした✨

夕食付きプランや素泊まりプラン、部屋タイプも豊富に用意されています。
楽天トラベルやBooking.comなど複数の予約サイトで取り扱いがあるので、価格比較もおすすめです。私はじゃらんを使いました。公式HPもあります✨


まとめ:新宿でコスパ重視&朝食重視なら「ホテルローズガーデン新宿」!

  • アクセス抜群の立地
  • 清潔で快適な客室
  • 種類豊富な和洋朝食ビュッフェ&絶品オムレツ
  • スタッフの丁寧な対応

新宿で「コスパ良く快適に泊まりたい」「朝食にもこだわりたい」方には、間違いなくおすすめできるホテルです✨


よくある質問(FAQ)

Q. チェックイン・チェックアウトの時間は?
A. チェックインは15時、チェックアウトは11時が基本です。プランによって異なる場合があるので予約時にご確認を。

Q. 朝食のみ利用できますか?
A. 宿泊者以外も利用可能なレストランが2つ入っています。一つは「In the Garden 135」の洋食、もう一つは「割烹 栗吉」の和食が楽しめます。夕食付きのプランもありますので、ぜひ探してみてください。

Q. Wi-Fiはありますか?
A. 全室無料Wi-Fi完備です。


おまけ

ホテルローズガーデン新宿に宿泊した際、徒歩圏内で楽しめる西新宿の観光スポットも巡ってきました。都会の真ん中でアートや歴史、最新のイベント空間を体感できるスポットばかりなので、ホテル滞在とあわせてぜひ訪れてみてください!


LOVEのオブジェ(新宿アイランド)

西新宿のランドマーク的存在で、テレビドラマやSNSでもおなじみの「LOVEのオブジェ」。
アメリカ人アーティスト、ロバート・インディアナによるこのパブリックアートは、新宿アイランドの正面入口に設置されており、遠くからでもすぐに見つけられるほど存在感抜群です。
恋人たちの待ち合わせ場所や記念撮影スポットとしても人気で、「V」と「E」の間をくぐると恋が叶うという噂もあるとかないとか。
新宿駅や西新宿駅からも近く、ホテルからも徒歩ですぐアクセスできます。
都会の真ん中で、ちょっと特別な写真を撮りたい方におすすめのスポットです📸


新宿住友ビル 三角広場

新宿住友ビルの1階にある「三角広場」は、日本最大級の全天候型屋内アトリウム。
天井高最大25m、約2,000人を収容できる広々とした空間で、コンサートや展示会、フードフェスなど多彩なイベントが開催されています。
雨の日でも快適に過ごせるので、天候を気にせず立ち寄れるのが魅力。
また、ビル内にはおしゃれなレストランやカフェも充実しており、観光やショッピングの合間に一息つくのにもぴったりです☕
ホテルからも徒歩数分でアクセスできるので、イベント情報を事前にチェックして訪れるのもおすすめです。


常圓寺(じょうえんじ)

高層ビルが立ち並ぶ西新宿の中で、ひときわ静かな雰囲気を感じられる日蓮宗の寺院が「常圓寺」です。
天正13年(1585年)創建の歴史あるお寺で、境内には狂歌師・便々館湖鯉鮒の歌碑や、昭和初期の事件に由来する七地蔵尊など、歴史を感じさせる見どころが点在しています。
春には桜、初夏には紫陽花など季節の花も楽しめ、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間です。
口コミでも「新宿の真ん中にあるとは思えない静けさ」「桜や紫陽花が美しい」と高評価。
ホテルからも徒歩圏内なので、朝の散歩や静かな時間を過ごしたい方におすすめです🌸。


各スポットのアクセスまとめ

スポット名ホテルからの目安距離特徴・おすすめポイント
LOVEのオブジェ徒歩約5分SNS映え、恋人たちの定番待ち合わせ場所
新宿住友ビル三角広場徒歩約3分屋内イベント空間、飲食店も充実
常圓寺徒歩約7分歴史ある寺院、季節の花、静かな癒しスポット

まとめ

新宿でのホテル選びに迷ったら、ぜひ「ホテルローズガーデン新宿」を選択肢に加えてみてください。
実際に宿泊してみて、「また利用したい」と思えるホテルでした😊

ホテルローズガーデン新宿の周辺には、アート・イベント・歴史とバラエティ豊かな観光スポットが揃っています。
都会の刺激と癒しをどちらも味わえる立地なので、ホテル滞在とあわせてぜひ足を運んでみてください。
旅の思い出がさらに彩り豊かなものになるはずです😊


この記事が役立ったら、ぜひシェアやコメントをお願いします!

宿泊の感想や質問もお気軽にどうぞ✨

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 チンチラのぴょん吉 ~6人家族 ありのままの日常~ - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました